2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国

私は明日から4日まで、会議に出席するため韓国に行っています。 旅に持って行く本としては、やはり日本を出国するからにはこれでしょうという気分で、『無国籍』を考えております。荷物は完全に作ってみたら、気が変わって文庫本にするかもしれませんけど。…

対談・ヴェイユ

心にとまった、新聞(2005年10月27日朝日新聞朝刊、ノーマ・フィールド・鷲田清一の対談)で読んだ文章をここにメモ。 私が否定的に思うのは、80年代、90年代にアメリカの良心的知識人、研究者がつくり出したものは、結局、研究で終わっている。そして根底か…

女性司祭その2

ワインガーズ師の『女性はなぜ司祭になれないのか』の眼目の一つは、女性を司祭職から除外する伝統的議論の根源は、イエスからではなく、外部から、すなわち、反女性的偏見を持つローマ法から来ているという主張です。 神父さんは、本来のキリスト教とは関係…

女性司祭

eireneさんのブログ、Meditationes(http://d.hatena.ne.jp/eirene/)の中に、『性の意味』という本にある土居氏の論考の内容紹介がされており、大変興味深く感じました。面白く感じたところを以下に引用させていただきます。(10月17日付) 古代キリスト…

ジュリアンその2

このところ、再び軽いメニエール症状に襲われていますが、まあ元気です。 先日、偶然目に留まった随筆を読みましたら、筆者はかつてメニエール症候群に苦しんだ経験がある方で、そこにメニエールの原因はストレスとありました。 なるほど、ストレスですか。 …

幕間

いきなり、話はジュリアンからそれます。 ジュリアンの神学をちゃんと書かなければと思ったら頭が勉強モードになってしまい、ちゃんと関連本を読み直さねばと書けないという気持ちが先に立ち、しかし、今はジュリアン関連の本を読み直している暇がないため、…

ノーリッジのジュリアンその1

お久し振りでございます。 天高く馬肥ゆる秋とやら、しかし私は過労で引っくり返ってました。世の政治家や芸能人ならなんてことないであろう、土日なしのちょっと過密スケジュールは、体力のない私には厳しかったらしく、日曜の夜から、ばったり。 私が過労…