2006-01-01から1年間の記事一覧

読書三昧

集中して『日本キリスト教復活史』に取り組み、昨日読み上げました。 やれやれ。 19世紀フランスのキリスト教の臭みをたっぷり感じながらの読書でした。 リジューの聖テレーズの自伝などにもちょっと感じられる独特の「あく」と言いましょうか。 しかし、…

戻ってきました

9月に入り、陽射しや風に秋の気配を感じます。「目にはさやかに見えねども・・・」ですね。 『がんばれ仏教!』を往復の新幹線の中で読み、感銘を受けました。宗教が宗教としての力をどう取り戻すか、お寺さんのぶつかっている問題の中には、教会がぶつかって…

留守

今日からしばらく留守にします。更新は9月に入ってからになります。 昨日、一昨日と中国人、韓国人、日本人が集まる会議に出席し、韓国人からも日本人からもお前は中国人かと訊かれました。なんでやねん。 さすがに本家本元の中国人は私を中国人とはみなしま…

引越し終了

とりあえず、ミニ引越し終了しました。 暑さと疲れでよれよれです。 残念ながら、私はあまり整理整頓が得意なタイプではありません。しかし、せっかく引越し作業をしたのだから、この際、もう少しきちんとしたいと思うのが人情。 というわけで、2年前にシカ…

朝も早くから靖国

♪静かな九段の杜の奥からもう起きちゃいかがとヘリが飛ぶ〜♪(ちょっと手直し。少しはましかと。所詮くだらない替え歌なのではありますが^_^;) というわけで、朝も6時半頃から、バラバラバラ…とヘリコプターが飛び回って住民の安眠を妨げてくれました、小泉…

東京にて

夏休みに入り、東京におります。名古屋に比べると涼しい感じ。 夏休みにあれを読もう、これを読もうと考えていたのですが、予定外のミニミニ引越しをしなくてはならなくなり、予定通りにはなかなかいきません。 とりあえず、夏休みに『米欧回覧実記』と『日…

最低賃金

お暑うございます。日本だけでなく、韓国もアメリカもフランスも異常に暑いようで、これはやはり温暖化の影響なのかと心は冷えています。 先日、NHKで視聴したワーキング・プアについての番組もぞっとする問題を投げかけいました。その直前に、同様の問題…

私は”これを読みきった”自慢(?)

今日はロヨラの聖イグナチオのお祝い日です。 もう、7月も終わりかあ…、しみじみ。 今日の名古屋は昨日までとは打って変わって涼しいです。快適! 昨日、髪を切りに行くついでに何ヶ月ぶりかでデパートを覗き、そこに売られている今年流行しているのであろう…

暑さの中で読んでいる本は

名古屋は…暑いです。 暑さのせいか、頭が痛いです。 単に脱水症状かも知れないけど。もっと水分を摂らないとあかんか。 仕事もあともうひと踏ん張り…のはずなんですが、うーん(^_^;)。 M・シーゲルさんの『福音と現代』(サンパウロ)をふんふんと頷きつつ…

サド・フーリエ・ロヨラ

昨日、久し振りに近所の愛想のよい古本屋さんを覗きました。 数ヶ月前に足を踏み入れた時、棚に見つけたロラン・バルトの『サド・フーリエ・ロヨラ』。 今回行ってみると、まだ棚に鎮座ましましてました。サド、フーリエ、ロヨラ作者: ロランバルト,Roland B…

テクノクライシス

三夜連続のNHKスペシャル「危機と闘う テクノクライシス」を見て、やはり一番衝撃だったのは、軍事ロボットについての第二夜(「軍事転用の戦慄―ロボット」)の内容でした。 仰天したのは数千キロ離れたアメリカ本土でモニターを見ながら、「プレデター」(…

ジダン

ジダン〜! フランスが優勝するはずだったのに。 ジダンの引退試合=ワールドカップ優勝が、神様の決めたシナリオだと信じていたのに(T_T)。 というわけで(どーゆうわけだい)、私は三周遅れのランナーよろしく、今回のW杯でジダンが好きになり、ひそかに…

いつか書店で出会いたい

あちこちの本屋さんに行くたびに、とりあえず探してみる文庫本がある。 文春文庫(海外)に入っている『チューリップ・バブル』。チューリップ・バブル―人間を狂わせた花の物語 (文春文庫)作者: マイクダッシュ,Mike Dash,明石三世出版社/メーカー: 文藝春秋…

笑う大天使

どーでもいいことではありますが、川原泉の『笑う大天使』、映画になったんですね。びっくりしました。 http://www.michael-movie.com/ この、聖ミカエル学園の制服は納得いかないなあ。漫画の制服のほうがお嬢様学校にふさわしいのでは。 史緒さまもイメー…

かけがえのない宝

昨日、なりゆきで録画してあった『ローザ・パークス物語』(実話のドラマ化)を観ました。かえっていい気分転換になってよかったみたいです。今日は涼しいということもあり、昨日よりずっと体調が回復しました。 さて、このドラマの最初のほうで、感銘を受け…

名古屋は今日も暑かった

長崎は今日も雨かも知れませんが、名古屋は今日も晴れてます。 私、この暑さで完全にばてております。体調は絶不調。 暑気あたりかなあ。(;_:) 梅雨のはずなのに、なんでこうも毎日かんかんと日が照って連日30度を超えるのじゃ。しかも、湿気がすごい。なん…

生きる喜び

ダ・ヴィンチ村じゃなくてヴィンチ村だよな〜と思いつつ、はや一週間。あれよあれよと時は過ぎていきます。(本日、「ヴィンチ村」に直しました。) 魂に真水を!と叫んで読んだのは、今はまっている小沼丹と彼の友人ということで手にとった庄野潤三でした。…

ヴィンチ村の暗号

『ダ・ヴィンチ・コード』を読みました。仕事の関係で必要に迫られまして(~_~;)。 おかげで、本日は睡眠不足。今日もまた東京に向かうのですが、新幹線では東京駅に着くまでひたすら寝てるかもしれません。ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)作者: ダン・…

やばい

『ルポ 改憲潮流』、ほぼ読み終えました。気になる章から読んでいるので、真ん中の第三章だけまだ途中です。ルポ 改憲潮流 (岩波新書)作者: 斎藤貴男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/05/19メディア: 新書購入: 10人 クリック: 23回この商品を含むブロ…

愛国戦隊

君は「日本民主主義人民共和国」を知っているか!? http://www.geocities.jp/dprj1948/ というわけで、「日本民主主義人民共和国」というパロディサイト(という言い方がいいかどうかよく分からないのですが)です。作成半ばという感じですが、これが完成さ…

ミスはつきもの

NHKドイツ語講座のテキストにドイツのサッカー専門誌に載ったジーコ監督のインタヴューの一部が訳文つきで掲載されていますが、そこで感銘を受けたジーコの発言。 「日本では完全であることがすべての基準。でもサッカーにミスはつきものなのです。」 ちなみ…

生きてます

お久しぶりです。ブログの模様替えをした途端、更新が途絶えてしまいましたが、無事に生きております。 ヨーロッパは寒いらしいですが、こっちは暑い!先週は真夏日が続いて、ただでさえ体調を崩しているところに、トドメを刺されました。はや夏ばて状態です…

古本屋に行ってみた

ちょっと日記のデザインを変えてみました。いい陽気になってきたので、そういう雰囲気にしてみようかな、と。すぐ変更するかもしれませんが。 ついでに、少し文体も変えてみようかしらんと思ってみたり。ま、試行錯誤ですね。 昨日、『邪教/殉教の明治』を…

バトンはめぐる

karposさんから、あいつばとんなるものが回ってきました。なんだかよー分かりませんが、やってみます。 「あいつばとん」とは:《ルール》 同じ人から二度回ってこない限り「回答済」はありえない、 究極のリサイクルバトン。 友達、恋人、はたまた赤の他人…

ガブリー

相変わらず、宗教学関連の読書を続けています。 鋭いキリスト教批判を読むたびに、自分の信仰の中心は「キリスト教」ではなく、「キリスト」にあるのだということを確認する日々。 まだ、自分の中で次々読んでいくものが消化できず、私の頭の中は混沌として…

私の読書道?

Ich muss noch arbeiten. Leider habe ich keine Zeit. というわけで、最近、ちょっとドイツ語をかじっております。なんと濁音の多い言語であるか、wの多い言語であるか、単語が長い言語であるかというのが第一印象。パラパラときらめく砂を撒き散らしたよ…

恐怖の読書体験

今朝から体調不良。ちょっとメニエールの症状が出かかっています。 よろしくありません。 倒れてしまっては意味がないので、ぼちぼち行こうと自分に声をかけつつ出勤。 『蛇』と『アマテラスの原風景』を読了。 『アマテラス…』の中では、天照大神を太陽神と…

帰還

名古屋に昨夜、無事戻りました。ゴールデン・ウィーク中東京にいましたが、むやみと忙しくて、あまり本屋さんにも行けず、ちょっと悲しい東京での連休だったなあ。 とか言いながら、池袋に用事があって出かけたとき、素早くジュンク堂に駆け込み、本のチェッ…

いよいよ

明日から連休突入。といっても、会議だ研修会だとなんだか忙しい連休になりそうです。 とりあえず、明日は私にとって大きなことがあるので、仕事が終わったら東京に急いで帰らねば。更新は連休明けになると思います。 昨日、用事があって栄に行き、覗いてき…

手強い!

昨日、エリアーデの『聖と俗』(法政大学出版局、1969年)を猛スピードで読了。最初の部分を除いて完全に斜め読みで、本当に理解してるのか?と問われれば、かなり疑問なんですが、必要に迫られまして。お許しくだされ。(誰に謝っているのか?) こういう天…